電話番号

メールお問合せ

Instagram

Twitter

BELINDA

BLOG

トップ > BLOG

2025.07.02

理想の相手を求めるだけではうまくいかない?

結婚相談所ベリンダです。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!

婚活の場では、多くの人が理想のパートナーを求める一方で、自分自身は自由でいたいという思いを抱えています。他人に自分の期待通りに動いてほしいと願う一方で、誰かに縛られることには強い抵抗を感じる。この矛盾した心理は、婚活を複雑にする一つの要因です。しかし、自分の欲望や理想だけを優先してしまうと、相手との関係を築くのが難しくなり、結果として選ばれにくくなることがあります。一方で、感謝の気持ちを持ち、相手を尊重する姿勢を見せる人は、婚活の場で自然と魅力的に映ります。

この矛盾は、婚活においてよく見られるものの一つです。婚活は一方的に相手を選ぶ場ではなく、互いに選び合う双方向の関係であるため、自分の理想を押し付けるだけでは、相手との間に溝が生じてしまうことがあります。

感謝の気持ちを持つ人は、こうした溝を埋める力を持っています。例えば、デートの際に相手が選んだ場所や話題に対して、「ここを選んでくれてありがとう」と素直に伝える人は、相手に安心感を与えます。このような小さな気遣いは、相手に「自分を大切に思ってくれている」と感じさせ、関係を深めるきっかけになります。感謝の姿勢は、相手の良い面に目を向け、尊重する心から生まれます。条件や理想に縛られず、目の前の相手の人間性や努力に価値を見出すことで、会話や時間がより温かく、意味のあるものになるのです。

また、感謝の気持ちは婚活のプレッシャーを和らげる効果もあります。理想の相手を追い求めるあまり、相手の小さな欠点や条件の不一致に目が行きがちですが、感謝の視点を持つ人は、相手との出会いそのものに喜びを見出せます。それは、価値観が異なる相手との会話でも、「新しい考え方を知れて良かった」と前向きに捉えることできます。このような心の余裕は、相手にも伝わり、一緒にいて心地よい雰囲気を作り出します。

さらに、感謝の姿勢は、相手との対等な関係を築く基盤となります。婚活では、つい相手を条件で評価してしまうことがありますが、感謝の気持ちを持てる人は、相手の内面や行動に注目します。相手が忙しい中でも時間を作ってくれたことや、さりげない気遣いを見せてくれたことに対して、嬉しいと伝えることで、相手は「自分の努力を認めてくれる」と感じ、信頼感が生まれます。この信頼感は、長期的な関係を築くための大切な要素となってきます。

また婚活において、感謝の気持ちは自分自身の魅力も高めます。相手に求めるばかりではなく、相手の存在や行動に感謝を示す人は、相手にとって「一緒にいると安心できる」「自分を尊重してくれる」存在となります。このような人は、自然と好感を持たれ、婚活の場で選ばれやすくなります。感謝の気持ちは、相手との間に温かなつながりを生み、条件や理想を超えた深い関係を築く第一歩となるのです。

結局、婚活における「理想を求めつつ自由でいたい」という矛盾は、自分だけでなく相手の視点も大切にすることで乗り越えられます。感謝の気持ちを持ち、相手の良いところに目を向ける人は、婚活の場で自然と輝き、相手との間に信頼と尊重に基づく関係を築いていきます。こうした姿勢を取り入れることで、婚活をより楽しく充実したものにし、成婚へと近づいていきましょう!


【婚活ブログ 結婚相談所ブログ】

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ