電話番号

メールお問合せ

Instagram

Twitter

BELINDA

BLOG

トップ > BLOG

2025.04.04

【必読】結婚相談所ベリンダが教える永久保存版のポイント

結婚相談所ベリンダです。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!

結婚相談所で活動してみようかな、もしくは活動中の方に向けて、ぜひ知っておいていただきたい永久保存版のポイントをまとめました。

結婚相談所の活動では、自分の行動や姿勢が結果に直結します。自分がコントロールできること、それは「自分次第で決められること」です。

例えば、

・プロフィールをどう書くか(自己PRや写真の選び方)
・どんな条件で相手を探すか(年齢、職業、価値観など)
・お見合いでどんな態度を取るか(笑顔で話す、質問するなど)
・デートで何を話すか、どう振る舞うか
・どのくらい積極的に活動するか(月に何人会うか)
・断るか続けるかの選択
・自分の気持ちをどう整理するか(落ち込まず次に行くか)

※要するに、「自分の努力や選択」で変えられる部分です。

次に、自分の行動で相手や状況に良い影響を与えられる可能性がある領域です。 影響を与えられること、それは「努力すればちょっと変わること」です。

例えば、
・相手との会話の雰囲気(楽しい気分にさせる努力)
・関係の進展(デートを重ねて仲を深める)
・自分の印象(清潔感やマナーで好感度を上げる)
・相談所スタッフとの連携
・相手への理解(話を聞いて共感を示す)

※完全にコントロールはできないけど、「自分が頑張れば良い方向に進むかも」という部分です。

最後に、自分では変えられない、受け入れるしかない部分です。コントロールできないこと、それは「どうしようもないこと」になります。

例えば、

・相手がどう思うか(「好きになってくれるか」は決められない)
・相手の返事(お見合いやデートのOK/NG)
・相手の過去や性格
・マッチングのタイミング(良い人がすぐ現れるか)
・他の会員の動向(ライバルが多いかどうか)
・相談所のシステムやルール
・運命的な出会いの有無

※これらは「自分以外が決めること」や「運次第」なので、悩みすぎても仕方ありません。

結婚相談所での活動を円滑に進めるためには、まず自分がコントロールできる部分に注力し、努力を惜しまず行動することが重要です。次に、努力によって影響を与えられることを意識し、自分と相手の関係を築いていくことが必要です。そして、最後にコントロールできない部分については、受け入れて前向きに進むことが大切です。

自分をしっかり見つめ、積極的に行動し、良い結果を引き寄せるために頑張りましょう。結婚相談所ベリンダでは、皆様の幸せな未来を全力でサポートいたします。無料相談お待ちしております!



【婚活ブログ 結婚相談所ブログ】

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ