電話番号

メールお問合せ

Instagram

Twitter

BELINDA

BLOG

トップ > BLOG

2025.03.17

信頼感を与える外見のポイントとは?

結婚相談所ベリンダです。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!

結婚相談所で活動するにあたって、この人は自分をしっかり管理できる人と相手に思わせることは極めて重要です。第一印象は、ほんの数秒で決まると言われます。あなた自身が、自分は大丈夫と思っていても、その自信は初対面の相手にそのまま伝わるわけではありません。相手があなたを初めて見た瞬間、言葉を交わす前に、すでに多くの判断が下されているのです。だからこそ、外見に気を配ることが何よりも大切になります。

外見は、あなたの内面や生活態度を映し出す鏡のようなものです。結婚相談所という限られた時間の中で、信頼感や安心感を相手に与えるためには、見た目の印象を徹底的に管理する必要があります。

例えば、服がジャストサイズであるかどうかは、単なるファッションの話ではありません。体型に合わないだぶだぶのスーツや、逆に窮屈そうなシャツを着ていると、この人は自分のことをきちんと見ていないと不安を与えてしまいます。ジャストサイズの服を選ぶことは、自分を客観的に理解し、適切な選択ができる能力の表れです。

また、靴のお手入れも見逃せません。靴は意外と目につく部分です。汚れた靴や踵がすり減ったままの靴は、細かいところに気が回らない人という印象を植え付けてしまいます。逆に、磨かれた靴は、この人はきちんとしていると好感を与えるのです。雨の日でも汚れを放置しないように心がけてください。

肌の手入れも同様に重要なポイントです。清潔で健康的な肌は、生活習慣が整っていることを示します。男性であっても、洗顔や保湿を怠らず、髭のそり残しがないように注意してください。見過ごしたそり残しが、相手にだらしないというレッテルを貼ってしまうかもしれません。鏡で顔をチェックする際は、鼻毛や耳毛も忘れずに確認してください。些細な部分が、相手の目に意外と映るものです。

そして、髪の毛や眉毛の整え方も手を抜いてはいけません。伸びっぱなしの髪や、ボサボサの眉毛は、自分を管理する意識が低いと受け取られかねません。髪型は清潔感を優先し、寝癖がついていないか、スタイリングが崩れていないか、お見合いやデート時だけでなく普段から確認するように意識して下さい。

さらに、細かい動作の中にも印象を左右する要素が潜んでいます。カフェでのお見合いでドリンクを飲む瞬間、相手はあなたの指先まで見ています。爪が伸びていたり、汚れていたりすると、この人は普段どんな生活をしているのだろうと疑問を持たれてしまいます。爪は短く切り揃え、清潔に保つことが必須です。

結婚相談所での出会いは、一期一会です。

あなたがどれだけ素晴らしい人間性を持っていても、それが外見を通じて伝わらなければ、次のステップには進めません。お見合いに行く前に全身を鏡で見て、客観的に、この人に会いたいと思えるかを自問してください。もし少しでも不安があるなら、そこを改善する努力を惜しまないでください。この3月は入会も増えています。チャンスを自分から潰さずにご縁に繋げていきましょう!




【婚活ブログ 結婚相談所ブログ】

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ