電話番号

メールお問合せ

Instagram

Twitter

BELINDA

BLOG

トップ > BLOG

2025.01.25

男女の視点で理解する交際のコツとは!?

結婚相談所ベリンダです。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!

仮交際から真剣交際に進む難しさについて、結婚相談所で活動していると悩むことがありますよね。今回は、男女それぞれの視点から見た交際のポイントについてお話しします。

まず、女性の視点から見ると、多くの場合、将来の安定や日常の生活を重視します。例えば、子供の教育環境や家庭の経済的安定をしっかりと考えます。また、将来のパートナーとの感情的なつながりを深めるために、共通の趣味や価値観を見つけることが重要だと考えています。週末には出掛けたり一緒に料理をしたり、散歩を楽しんだりする時間を大切にし、お互いの生活スタイルに合わせようと努力をします。

一方、男性の視点から見ると、多くの場合、キャリアや生活の安定を優先します。例えば、結婚を考える際には、まず自分の仕事や収入が安定していることを重視します。また、男性はしばしばパートナーが自分に合わせるのが当然と考えます。それは仕事だけでなく、住む場所や生活リズムにも関わります。つまり、男性は自分の生活の安定を最優先にし、パートナーがその環境に適応することを期待する傾向が強いのです。

このような違いが原因で、仮交際から真剣交際へ進むのが難しいことがあります。この乖離を埋めるためには、定期的にリズムよく会うことと、お互いに集中することが不可欠です。忙しい日常の中でも、お相手と過ごす時間を大切にし、コミュニケーションを深める努力を続けることが重要です。たとえ忙しい仕事や他の予定があっても、パートナーとのデートの時間をしっかりと確保し、関係を築いていくことが大切です。

また、新しい出会いを探しながら交際を続けることは、たとえ器用な人でも難しいです。例えば、複数の女性と仮交際を続けながら新しい出会いを探していると、現在のパートナーとの関係が希薄になることがあります。立場を逆にして考えてみると、自分が多くの人の中の一人として扱われて満足できるでしょうか?自分の都合で他人を振り回すことは許されるでしょうか?結婚相談所のシステムだからといって、それで納得して良いのでしょうか?違いますよね。

やはり一人に集中し、その人との関係を深めることが大切です。そのためには、定期的に会って話し合い、お互いの気持ちや考えを理解し合う努力が必要です。直接会って会話を重ねることで、相手の本当の姿や価値観を知ることができます。

お相手と真剣な気持ちで接することで、仮交際から真剣交際へと進む道が開けます。意見の食い違いがあっても、それを乗り越えるためにはコミュニケーションが重要です。最初から合うことだらけ!まさに運命!こんなシチュエーションはありません。合ってなくて当たり前、話し合いを通じて理解し合い、共に歩んでいくことが、真剣交際への第一歩となりますよ!



【婚活ブログ 結婚相談所ブログ】

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ