トップ > BLOG
2025.04.26
結婚相談所ベリンダです。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!
結婚相談所で活動を始めてみたいという気持ちがあるものの、何から手を付けて良いのか分からない、何が必要なのかも見当がつかない、そして本当に結婚できるのかどうかも不安でいっぱい。そんなふうに感じているあなたに、一歩踏み出すための具体的なアドバイスをお伝えします。
まず、今感じている迷いや不安は、とても自然なものです。結婚相談所という新しい環境に飛び込むわけですから、分からないことだらけで当然です。例えば、普段の生活では「自己紹介をどう書くか」とか「どんな人と会うべきか」を考える機会はあまりありません。
でも、結婚相談所ではそれが最初のステップになります。自分をどう見せるか、どんな未来を望むのか、少しずつ考えを整理していく必要があります。とはいえ、いきなり全てを完璧に準備する必要はありません。最初は「何となくでもいいから始めてみる」という気持ちで十分です。
具体的に何から始めますかと言えば、まずは自分に合う相談所を見つけることです。相談所にはそれぞれ特徴があって、大手のところ、ネットで完結しているところ、小規模なところだとカウンセラーが一人ひとりにじっくり向き合ってくれることもあります。
次に必要なものについてですが、正直そんなに難しいものはありません。身分証明書や独身証明書、収入証明書(男性必須)が必要になりますが、これは役所や職場で簡単に揃えられます。独身証明書は聞き慣れないかもしれませんが、本籍地の役所に行けば数百円で発行してもらえます。時間がないなら郵送でも対応してくれる自治体が多いので、そこまで負担にはなりません。
それから「結婚できるかどうか分からない」という不安についてですが、これはもう、誰でも最初は感じることです。相談所に入ったからといってすぐに運命の人が現れるとは限りません。しかし、活動してみないと分からない出会いは本当にあります。逆に言えば、ずっと動かずにいると「もしあの時始めていたら」と後悔するかもしれません。だから、まずは一歩踏み出してみてほしいです。
最後に、結婚相談所を「結婚できるかどうか」の答えをくれる場所じゃなくて、「結婚したい」という気持ちを形にするためのサポートをしてくれる場所だと考えてみてください。
あなたがどんな人とどんな未来を描きたいのか、今はそれを少しずつ見つけていく過程です。不安があっても大丈夫です。ベリンダでは、その不安を一緒に解消しながら、あなたらしい幸せに近づくお手伝いをします。もし迷ったら、まずは気軽に問い合わせしてみませんか?そこから全てが始まりますよ。お待ちしております!
【婚活ブログ 結婚相談所ブログ】